暑い時には、マスクをとろう!
人間の弱点は、脳が熱くなると生きられない事です。
恐竜は寒さに弱く絶滅しました。人間の脳の温度は、41度以上は死を意味します。
マスクの機能は温風効果。脳を温めます。
マスクをすると口呼吸になりやすくなります。
本来、人間は鼻呼吸で脳の温度を調整していました。
顔面筋には、表情以外の大事な役割りがあります。
マスクをすると表情筋の動きが、しない時と比べ、4分の1になります。
知らないうちに顔が動ごかなくなっている。
赤ちゃんは、みんな鼻呼吸でした。
鼻の奥に空気が通るとラジエターの役割りで脳を冷却します。
顔を動かして温度調整してたんですね。
免疫力を高める本能です。
鼻がつまると頭が熱くなり、ボーとなるのと同じです。
暑い時には、マスクを取れ!
こんなに暑いのにマスクをとらない。
人がいないのにマスクをとらない。
会話をしないのにマスクをとらない。
マスクに引きこもる病。
マスクはファッションか?
同調圧力に負けない、日本人の勇気と見識を期待したい!