笑顔の法則㉛ 元気出せ日本!

笑顔の法則㉛

元気出せ日本!

アフターコロナに突入したが、身体が思うように動かない。特に自然な感情がなかなか伝わらない。人と接するのが苦手になってしまったようだ。

コロナ禍は、地方や子供ほど強い影響を与えている。

4年ぶりの山形出張でしたが、商店街や駅ビルをリサーチすると活気がない。特にサービス業はマスクで顔を隠しているので、表情が伝わりにくい。チェーン店ばかり目立って、地元の飲食店は閑散だ。駅周辺で見かける学生は、見事にマスクを着用して、しゃがんで携帯に集中している。みんな同じ姿である。

土地柄か、もともとシャイで真面目がスタッフが多かった。素直な感情を伝えることが苦手な人が多いようだ。
感情は顔の動きで伝わるのだが、マスク生活で顔と心が固まってしまったようだ。

特に口元の筋肉に締まりがない。口角が下がる。鏡で自分の顔が見たくない。だんだんとマスクをとる時間も増えてきましたが、あなたの顔は大丈夫ですか?

外見で損をしていませんか?

このままだと、人間化したA Iに仕事を奪われる時間は近い。マスクした姿や表情は、コミュニケーションをとる時は異常であると自覚すべし。一生懸命に頑張っている姿は、暗いイメージに誤解されやすいのだ。

あなたの真顔が怖くないですか?

これから久々に500名の大講演会。
思い切り今の危機感とそれを解決する楽しいゲームで笑顔のチカラを提案したい。
すべては、元気が一番大事、元気がないと何をやっても上手くいかない。

まず、テンションを上げよう。

すべてはそこから。美容より幸せをつかむ笑顔の技術。頭がいいより、感じがいい方が断然幸せになる。

アフターコロナ時代は、自分らしい幸せをつかむ時代だと感じているが、マスク慣れして鈍感になってしまったようだ。

非接触のマスク生活が日常化したことで、人間らしい本能の低下。AIが限りなく人間化し、人間がAIに近づいているのか。
人間の快感神経物質のドーパミンやミラーニューロンや愛情ホルモンのオキシトシンなどが減少してしまったようだ。
これ大問題!

巷を眺めると、鈍感な子供たちや気配りできない大人たちが、間違いなく増えている。少子化問題同様に国策として、緊急に具体的な対策を打つべきだと危機感を抱く。笑顔のイメージや夢のない未来に子供は増えないだろう。

言葉はその国の文化です。
笑いを大切にしてきた日本、お「笑い」
笑いと笑顔の違いもなく、意欲論や宗教的な曖昧さが残る。

笑顔はコミュニケーションの技術である。

先生はマスクをとって、アイコンタクトをしっかりとることから始めよう。アイコンタクトのない笑顔は、ただの笑い。

笑顔のバトンをつないでいこう。

笑顔アメニティ研究所 門川義彦







期間限定!スペシャル特典!
只今、【心理タイプ別表情診断】付き
人とお金を惹きつける笑顔の秘伝書【笑顔のチカラ】
をオンラインブックで無料プレゼントします!


【あなたは何タイプ?】

ニヤニヤ?びくびく?ヘラヘラ?
ガンつけ?
それとも無表情?


メールアドレスのご登録だけで、
無料のオンラインブックを差し上げます!


この秘訣を知っているか知らずにいるかで

ビジネス、人生は大きく変わります!



みなさん笑顔って 本当に儲かるんです! あなたにもその秘密を教えます!

お金と人が集まる笑顔の秘訣を大公開!

800社10万人の実績! 門川義彦の 講演・研修・コンサルティングメニュー

笑顔の教育、組織浸透でお悩みなら 門川義彦がチカラになります! 迷っているより、まずはご相談ください!

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

門川義彦 株式会社笑顔アメニティ研究所 代表取締役 笑顔コンサルタント。1974年、明治学院大学経済学部卒業、大手アパレルメーカー鈴屋で地区エデュケーター、玉川高島屋店長、ファッションビジネススクール事務局長、営業本部販売ディレクターを経て、89年に笑顔コンサルタントとして独立。今までに全国の小売業、製造業、運輸業、行政・公的機関など100,000人、800社以上に笑顔研修を行う。国内経済誌紙はもとより、ロサンゼルスタイムズ紙は一面で、英国BBC放送では度々、世界で唯一人の笑顔コンサルタントとして紹介される。著書に、新刊「かんんたん笑顔呼吸」「売上がぐんぐん伸びる“笑顔”の法則」「笑顔のチカラ」「頭のいい人より感じがいい人」他、ビデオに「売上を伸ばす 門川式 笑顔のチカラ」他。TV、雑誌等メディア出演多数。・2008年~2010年 立教大学大学院ビジネスデザイン研究科兼任講師・2016年~ 2020年獨協大学 全学総合講座「笑顔のチカラ」ゲスト講師