販売員の仕事は素晴らしい!
販売員の仕事は素晴らしい! いまコロナ禍で求められる価値観が変わりました。 安心安全が前面にでて、人間らしいお客様と親しくなる関係づくりができにくい状態です。 確固たる信念を持て! 接客とはお客様と親しくなる関係づくりで…
笑顔研修・笑顔セミナー・営業接客研修・販売コンサルティング・笑顔指導の専門研究所【売上がぐんぐん伸びる笑顔の法則】
販売員の仕事は素晴らしい! いまコロナ禍で求められる価値観が変わりました。 安心安全が前面にでて、人間らしいお客様と親しくなる関係づくりができにくい状態です。 確固たる信念を持て! 接客とはお客様と親しくなる関係づくりで…
百貨店存亡の危機 昨夜のWBSニュースで日本橋高島屋開店を知り、2か月ぶりにリサーチ開始。10年近く顧問として、専門店の指導してきた愛着のある会社。 理念は「いつも 人から」 政府の方針を守ろうと必死の接客。マスクしてフ…
コロナショック!! 笑顔ビジネスは壊滅状態です。 これから本格的に小売業に影響を及ぼしてきます。 リテールビジネスの最大の長所は、親密感。対人距離感が縮み、お客さまと仲良くなることです。 フェース、トゥ、ファースの密接な…
笑顔の楽校59 ケース38 CDレンタルショップ 商品力も整理整頓もお見事な大手CDレンタルチェーンだったが・・。 肝心の販売スタッフが疲労困憊。一時代を作った店も元気なく撤退が加速している。 リアルならではの良さを…
売れないのではなく、売ってない! あなたのお店は、お客さまが入っていますか? 売上げは伸びていますか? 販売員のみなさまは、お客さまのハートをつかむために、さまざまな工夫うを凝らしていることでしょう。 店長さんやお店の経…
お店の無人化はどこまで進むか? 毎年恒例のスーパーマーケットトレードショーがありました😊 顧問先のチェッカーコンテストの審査員です。 笑顔一杯のチェッカーさんから笑顔と元気をいただきました。 会場…
笑顔の楽校 58 ケース37 カジュアルファッションショップ 笑顔と元気をふりまくスターになろう 黒で統一されたスタイリッシュな店内はまるで劇場のよう。 そのステージで、販売スタッフがスターのように輝くための方法を伝授し…
日本ショッピングセンター協会のビジネスフェアに来ています。 僕が会長をしている日本笑顔推進協会も出店しています。 毎年、新しい時代の笑顔につながるワクワクを探し、楽しみながらブラブラしています。 昔の仲間たちと笑顔の再会…
依頼されていた原稿「警察官だって笑顔だ!」が出来上がりました。新年早々に全国30万人の警察官に提案👮♀️残念ながら社外秘。 昨日は警備会社の笑顔研修がありました…
オープンまもない話題のパルコをリサーチ。 昔話だが、パルコから学んだ点は多い。ファッションの鈴屋に入社し、今の自分がある。鈴屋、パルコと新宿駅ビル(ルミネエスト)が御三家だった。専門店の新しい時代をリードし、一世を風…