就活に勝つ方法

🔳就活解禁

企業の採用活動が解禁されました。
コロナ禍で優秀な人材を確保するため、社運をかけた採用活動が始まりました。企業の本音は、優秀な人材だけ欲しい。
ワーカーはいらない!作業はAIやロボットの方が優秀です。人間しかできない個性あふれる可能性のある人材確保に必死です。
人間の最も優れた才能は、人から好かれることです。
コロナ禍で時代が変わりました。新しい文化を構築しなければなりません。
常に歴史は、若者が新しい時代を作るのです。新しい風を起こす新人が欲しい。未来は、チャレンジしないとわかりません。
行動しないと何も見えてきません。例え結果が失敗であっても、次につながるかどうかは、仲間に欲しいか?
チームや人間関係で人から好かれる能力があるかどうかです。
ズバリ、打てば響く人材を求めています。

🔳このビデオを活用ください。

第一印象で損をしないために。
あなたらしさを磨くために。
幸せづくりのために。
2部構成になっています。
前半が、面接官に好印象を与える基礎知識
後半が、面接直前でやる顔の体操「わりばしストレッチ」
以上です。

🔳コメント募集

笑顔アメニティ研究所HPよりメールにてコメントください。

笑顔アメニティ研究所 門川義彦

みなさん笑顔って 本当に儲かるんです! あなたにもその秘密を教えます!

お金と人が集まる笑顔の秘訣を大公開!

800社10万人の実績! 門川義彦の 講演・研修・コンサルティングメニュー

笑顔の教育、組織浸透でお悩みなら 門川義彦がチカラになります! 迷っているより、まずはご相談ください!

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

門川義彦 株式会社笑顔アメニティ研究所 代表取締役 笑顔コンサルタント。1974年、明治学院大学経済学部卒業、大手アパレルメーカー鈴屋で地区エデュケーター、玉川高島屋店長、ファッションビジネススクール事務局長、営業本部販売ディレクターを経て、89年に笑顔コンサルタントとして独立。今までに全国の小売業、製造業、運輸業、行政・公的機関など100,000人、800社以上に笑顔研修を行う。国内経済誌紙はもとより、ロサンゼルスタイムズ紙は一面で、英国BBC放送では度々、世界で唯一人の笑顔コンサルタントとして紹介される。著書に、新刊「かんんたん笑顔呼吸」「売上がぐんぐん伸びる“笑顔”の法則」「笑顔のチカラ」「頭のいい人より感じがいい人」他、ビデオに「売上を伸ばす 門川式 笑顔のチカラ」他。TV、雑誌等メディア出演多数。・2008年~2010年 立教大学大学院ビジネスデザイン研究科兼任講師・2016年~ 2020年獨協大学 全学総合講座「笑顔のチカラ」ゲスト講師