【ハッピー笑顔塾】 笑顔は、体の呼吸
鼻の穴の大発見
⸻
突然ですが――
鼻の穴がいちばん大きく開く瞬間って、いつだと思いますか?
それは、笑ったときなんです。
笑顔になると口角が上がり、自然と鼻の穴も大きく開きます。
その結果、空気がたっぷりと吸い込める。鼻呼吸です。
まさに、心と体が繋がる“いのちの呼吸”のはじまりです。
⸻
仏像拝見が私の趣味です
私はよく上野の森を訪れ、仏像展に足を運びます。
国立博物館の「法隆寺宝物館」は、私にとってのパワースポット。
そこに並ぶ仏像たちは、決まって穏やかな微笑みを浮かべています。
よく見ると、口角が上がり、鼻の穴も大きく開いているのです。
その表情は、古代ギリシャ彫刻の「アルカイックスマイル」とも通じる、
“心・体・魂”が調和したときの顔。
⸻
私の理想とする顔、
それは――
穏やかに和む「なごみ顔」。
この赤ちゃんの笑顔「なごみ顔」こそが、
自然な笑顔のヒントなのだと、あらためて気づかされました。